山菜ビビンバ
山菜ビビンバ

自然産の山菜
シラヤマギク、カタクリ、オタカラコウ、たらの芽、ゴマナ、シオン、ゼンマイ、ミツバゼリ(各ナムル10~15gずつ)、コチュジャン、手作りエゴマ油、醤油
材料オタカラコウの漬物、シラヤマギク、ギョウジャニンニク、たらの芽、ニガナなど…都心では味わえない様々な山菜とおかずを一度に楽しめる場所だ。自然そのままの山野に生息する植物のうち食用できるものを採取して食べる山菜ナムルは、低公害健康補助食品として最近脚光を浴びている。特に、ここでしか味わえないギョウジャニンニクの漬物は滋養強壮効果があり、食中毒に対する抗菌作用、更には老年病の治療にも効果があることが分かり、男女を問わずこどもからお年寄りまで皆にお勧めの食べ物だ。ギョウジャニンニクの漬物だけでなく、オタカラコウの漬物、イヌヤクシ草の漬物など様々な漬物類は、しょっぱさ控え目ながらも食欲をそそる役割を十分に果たしている。山菜ナムルは、様々な成人病にも効果があるだけでなく、栄養も豊富で消化機能にも優れ、誰もが好む食べ物だ。多彩なナムルをご飯にのせてコチュジャンと香ばしいエゴマ油をかけてご飯を混ぜて食べると、刺激的で脂っこい食べ物に染まっていたお腹の中がきれいになる感じを味わえる。